Google検索・Googleマップ・Google+で
360°のバーチャル体験!
多くの世界中のユーザーが、毎日Googleで様々なお店やサービスを検索しています。
ストリートビューを活用して、今以上に世界中のユーザーに向けてお店をアピールしませんか?
ストリートビューは360°のパノラマ画像で、お店や施設を紹介するサービスです。
飲食店や小売店、ヘアサロンや学校、ホテルなど様々なサービス業態でご活用頂けます。
インターネットで自由に、もっとお店の魅力を伝えることの出来るストリートビューを是非ご活用下さい。
パソコンからGoogleで検索
パソコンでGoogleから検索すると、下の画像のような画面になります。右黄色の枠が
Googleローカルページです。Googleマイビジネスでの登録が必要となりますが、
登録をしていなくてもGoogleが作成している場合があります。
ストリートビューを導入した場合、赤枠の中を見るが追加されます
※現在はGoogleの仕様変更により、中を見る表示ではなく、ナレッジグラフの写真を表示ボタンを押して、そこから360°ビューをクリックするとストリートビューを見ることができます。
Googleマップで検索
Googleマップからの検索も同様な表示になります。お店の近くにいるお客様だけでなく、
旅行・出張で初めてその土地に訪れた方からも、お店や施設をみつけてもらいやすくなります。
もちろん道筋も案内するので迷わせることなく誘導できます。
※ナレッジグラフのぐるっと回った矢印のマークをクリックすると、そこからストリートビューを見ることができます。
スマートフォンから検索
スマートフォン・タブレットでの表示も対応しているので、いつでもどこでも常に最適な表示で
お客様が知りたいときにお店や施設をアピールできます。
※お店詳細をタップすると、ストリートビューや中を見るが表示されます。
※ストリートビューを押して360°ビュー又はぐるっと回った矢印をクリックすると屋内のストリートビューを見ることができます。
プロの技術と高性能特殊カメラを用いた撮影で
店内をより魅力的に紹介します!
Googleストリートビューで使用する写真は、世界基準の試験に合格したカメラマンが撮影します。
クオリティの高い魅力的な写真で、集客アップをはかることが出来ます。
自社のWebサイトにも埋め込みが可能!
検索以外にも二次利用として、自社のWebサイトやブログ、SNS等にリンクの貼り付け、
埋め込んで表示も可能です。施設紹介や店舗の様子のコンテンツとして活用することで
クオリティを高めることができます。